岐阜県岐阜市で居住しております。場所によっては危険なところもあります。
私は岐阜県岐阜市で生まれ、そして愛知県名古屋市で10年間ほど仕事のために移住してました。
その後、5年前に岐阜県岐阜市で実家とは違う場所に住んでおりました。どうしても友人が多くて「ふるさと」から離れることができない。そして親が心配なので居住しております。
岐阜市のおすすめポイント
名古屋が近い
愛知県名古屋市の名駅のように、好景気が岐阜市にも影響を与えております。特に名鉄岐阜駅、JR岐阜駅の再開発、インフラの
再開発はめざましいものがありません。
JR岐阜駅から名古屋駅の沿線は全てにおいて再開発が始まっております。名古屋市に近い、そしてそれなりに治安が良い。
また住み心地のよさ、賃貸料金の安さである。それはおすすめポイントです。私は岐阜県で遊ぶよりも名古屋市で遊ぶほうが好きです。交通インフラで利用するには、かなり岐阜市JR岐阜駅は近いです。それは最高です。
やすい賃貸料金で名古屋市で遊ぶことができる。
今っぽい店が出来てきている
今まで岐阜市になかったJOYJOY、かつやなどが岐阜市にもできました。私は今まで岐阜市、それもJR岐阜駅になかった都会的な店舗が多くなって嬉しいです。
名古屋市の名駅を中心に再開発が始まっております。
金津園という風俗街、岐阜市の恥部がうまくなくなったと感じております。再開発のおかげで岐阜市の評判の悪かった場所、施設がどんどん少なくなって清潔になっていくのが良いと感じます。
また、治安の良さもよくなると思います。
そして、綺麗なお店が増えて。そんなにお客もこない性風俗店が減って、もっと雇用や経済が回ると思います。
昭和の歴史も感じつつ新しさもある
私が個人的に思うのは「柳ケ瀬」です。私は個人的には好きだった金津園がなくなって別の雇用。別の需要に応えるべく街が変わって綺麗になっているのもおすすめポイントです。
そして柳ケ瀬も少しずつ建物が綺麗になってきており、
本当に廃れた時代の柳ケ瀬ではなくなってきていると宣言できます。また、それに伴って治安がよくなってくると感じております。
柳ケ瀬の良いところに戻ります。柳ケ瀬は昭和の良い店舗が残って、そこに根付いた歴史を気づかせてくれます。子供の頃を思い出して勇気が出ます。夜は少し危険な雰囲気もありますが、基本的には治安が良いです。
岐阜市の気を付けたい所
人が変わると町が変わる
街の悪い情報としては、古いものがなくなった代わりに新しいものが入ってくるときの弊害があります。岐阜市もかなり外国人が
多く観光してきております。そのおかげでかなり景気も回ります。それも名古屋市から岐阜市へ流れてきております。
ただし、そんな外人連中もゴミの捨て方、タバコを吸ってはいけないところでも吸う人間がいます。その点では絶対に、日本の風習を教えてやらないといけないと思います。
観光で経済に火が回るのは良いことです。それでも街並みを散らかすような連中はこちらとしてはたまりません。そういうのは絶対に悪い情報だと思います。
再開発の弊害
再開発中のために場所によっては
空いてる土地や汚い土地、そして廃屋が増えたことによって、
それが暴走族などの溜まり場にならないかと言われております。
廃屋に関しては、確実に早い対応を岐阜市役所や岐阜県の県庁の人間にお願いしたいです。岐阜市の悪さというか日本の悪さかもしれません。無駄な道路の清掃よりも、廃屋を早めに壊していただくようにお願いしたいです。
また大事なお金はパトロールや自警団をつくって街並みで治安維持をしていただくことが大事だと思います。
治安が悪くなるような場所は無くして欲しい。それが悪い情報です。
イメージがよくないところも
私の住んでいるマンションから3ブロック先に小さな暴力団事務所があることです。また、柳ケ瀬には大きな暴力団事務所があります。そこは治安的には悪いというかイメージ的に悪い情報だと思うだけです。
イメージ的に悪いイメージだとは思いますが、私の感覚的には
必要悪だと思ってます。極道がいるから街が静かなところもあるので、その点は良いイメージとしても捉えております。
逆にイメージが良くても、そういった事務所がないところや
飲み屋が多いところは「チンピラ」と呼ばれる連中が喧嘩してることがあります。その点の治安の悪さが気になります。
岐阜市の環境や治安に関する情報
先述しましたが岐阜市の中心地には暴力団事務所が多くて、
イメージ的には治安が非常に悪いって思われることがあります。
それでも暴力団事務所がないところの方が治安が悪く感じます。
私の考えでは、暴力団とは「必要悪」です。警察が見えない場所を必要悪であるヤクザが守ってると思うのでシノギが行われる
岐阜駅近くの金津園近く、そしてキャバクラなどが多い東柳ケ瀬、西柳ケ瀬は治安が素晴らしいです。チンピラ同士の喧嘩もありません。
むしろ専売公社の工場(旧名)の近くの名鉄田神駅周辺が異常に危険です。専売公社周辺は競輪場、パチンコ屋、団地、ハローワークです。特に団地周辺の不良中学生、不良高校生、そして貧困に苦しむ人間が事件を起こしてます。
そのほうが治安が悪いです。よく100円ローソンで強盗が起きております。また、ガラスを割るような事件が多く、壁に落書きが多い場所でもあります。ニューヨークを思い出すような治安の悪さです。特に女性の一人歩きは絶対に良くない場所だと感じてます。
この周辺はパトロールも多くされており、救急車、パトカーが
巡回しております。私の自宅は専売公社、団地周辺からはかなり
離れております。それでも村上記念病院という病院が私のマンション近くにあります。
夜になると治安が悪いなあって思うことは多々あります。
その上、暴走族が村上記念病院近くをバイクで飛ばしており、しょっちゅう110しているので私のマンション近くも治安が良すぎるということはないと思います。
ただ、私も過去。不良でした。自動車はクラウンを乗っており
あまりに騒音がするとクラクションを思い切り出してやるといなくなるくらいのしょぼい暴走族です。
そんな奴らだから、治安が良いか悪いかは言えません。
ただし一般人から見たら確実に怖いと思います。私も一般人だったら怖いと思います。
また岐阜市の加納のアピタ周辺には墓地があります。
墓地近くは非常に夜になると貧困者が歩き出します。彼らは
何をしても脅しにならないくらい失うものはないです。
それを考えると周辺近くは少し治安が悪い。そう考えるくらいがいいです。それもカタギと呼ばれる連中の暴れ方が危険です。
治安維持のためにもっともっと国が力を使うべきだと思ってます。